2016/07/16

『ぜっぜぜ絶景だ〜…』としか言葉が出なかったほど、絶景でしたよ鋸山。鋸山とか地獄のぞきとか、名前にかなりインパクトがありますよね?その名前にふさわしい絶景です!
sponsored link
鋸山:頂上
写真は鋸山の頂上から見える街並みで、いい眺めです。
ちなみに、鋸山の攻め方ですが頂上の方(車かロープウェイ)まで行って下るのがいいと思います!(それが、普通かも?)
鋸山:地獄のぞき
こちらが、地獄のぞきのスポットでございます。下を覗いたときのスリルを味わっていただきたいので、機会がありましたら是非足をお運びください!
鋸山:大仏(薬師瑠璃光如来)
地獄のぞきでスリルを味わったあとは、大仏広場へ行きましょう!大仏広場にはベンチや飲み物の自販機などがあるので、休憩することができます。休憩できる場所でもありますが、それよりも日本一大きい大仏(薬師瑠璃光如来)を見て圧倒されてください!
まとめ
鋸山のメインは上記でも紹介しましたが、『地獄のぞき』と『大仏(薬師瑠璃光如来)』の2つです!じっくりと観光するわけでなければ1時間半〜2時間ぐらいで満喫できるのではないかと思います。なので、鋸山の観光が終わったら『養老渓谷』を見に行くのがオススメです!特に、紅葉の時期の渓谷はとても綺麗です。
- ※基本情報
-
【住所】千葉県安房郡 鋸南町元名184
【アクセス】JR内房線「浜金谷駅」から鋸山ロープウェイまで徒歩11分ほど
【営業時間(鋸山ロープウェイ)】9:00〜17:00(2/16~11/15)、9:00〜16:00(11/16~2/15)
【定休日】なし - 観光満足度(★評価)
-
「いいね!」をお願いします!